fc2ブログ

 23,2019 Vectorworks教育シンポジウム2019 READ MORE

 09,2019 本格的スタート READ MORE

 11,2018 メルー READ MORE

 05,2018 東京ステーションホテル READ MORE

 04,2018 youtubeデビュー READ MORE

 03,2018 Room vectorworks READ MORE

 24,2017 高知勉強会 READ MORE

 25,2017 休日 READ MORE

 22,2017 講習週間 READ MORE

 27,2017 カラっと READ MORE

Vectorworks教育シンポジウム2019

8月21日も熱かった!OASIS加盟校の先生方と交流を深めることができとても有意義な日となりました。間違いなく建築設計業界はBIMへシフトしています。学生さん達にVectorworks BIMを余すことなく伝えてほしいです。私も可能な限りサポートいたします!...

本格的スタート

2019年、平成31年が本格的に始まりました。という事で(何が?)散髪に行ってきました。約3ヶ月ぶりで、超スッキリです。これで視界が開け、また新たな発見や出会いがありそうな気配です(笑)浮き足だつことなく、しっかりと足を地につけて進みます。...

メルー

だいたい日曜日の午後はAmazon Fire TV Stickで映画を見ています。先週見たのはコレどんな内容かも知らずに選択しましたが、ドキュメンタリー映画でした。実録だけに臨場感は半端なく、アンビリバボーな環境、状況が次々と。そんな中、冷静沈着な判断、決断。恐れ入ります。内容もさることながら、僕が気になったのはこの映画の監督でもあり登場人物のジミー・チン終始、人を惹きつける不思議なものを感じました。先にも書きました...

東京ステーションホテル

先週末のイベントでの初日のmeeting後特別に内覧をさせていただきました。インペリアルスイート価格は公表されていませんが約90万円(1泊)天皇皇后両陛下がお泊りになられたこともあるお部屋です。ご案内していただいた方から「ソファーに座ってもいいですよ」と促されましたがとても畏れ多くてソファーに腰掛ける事は出来ませんでした。宿泊されたという方はご感想をお願いします(笑)...

youtubeデビュー

11月30日、品川のグランドホールで行われたVectorworks2019発表会で少しだけプレゼンテーターを務めさせていただきました。これで晴れてユーチューバーです(笑)ステージ↓...

Room vectorworks

プライベートなのですが設計で日頃使用しているソフト ベクターワークス・vectorworksの情報交換の場を提供しています。詳しくは下記リンクをご覧ください。不定期ですが1回/月程度で開催しています。興味がある方は遊びに来て下さい。Room vectorworks...

高知勉強会

実は先進三次元研究会というものに属しております。全国に会員がいます。毎年1回、どこかの県で例会が開催されていて、今年は高知県でした。で先週末の20日~22日にその例会に行ってきました。メインは21日土曜日午後からの勉強会で、その前後は地元の建築名所や歴史を散策します。高知と言えばはりまや橋が有名ですが、繁華街に面白い建物がありました。勉強会の模様↑今年は季節外れの台風で3日間全て雨でしたが、楽しく過ごせま...

休日

秋分の日に見ました海街ダイアリー淡々と流れるストーリーですが日本人の心がつまってる映画だと感じました。以前はあまり見なかった日本映画ですが、最近よく見るようになりました(笑)...

講習週間

昨日は別の講習会でした。既存建築物を売買する際、その現況を調査しその建物がどのような状況なのかを報告(チェックリストあり)するというものです。客観的に現況を把握できることで、購入判断の目安になると思います。テキストが付箋だらけなのは最後に終了考査があるためです(笑)先週、今週と続いた講習週間をなんとか乗り切りました(^^♪...

カラっと

今朝は少し肌寒い。そしてカラっとしてる。なんだか秋のような天気。...