fc2ブログ

 12,2008 除夜会 READ MORE

 10,2008 恵比寿祭り READ MORE

No image

想い

はやいもので今日で1月も終わりです今月は図面しか描いていませんヨしかもまだ仕上がっていません図面を描くということは、設計者の頭の中には実際にイメージとしてすでに建っている状態じゃないと描けないわけですが、詳細な図面になると「あれっ・・・納まらないヨ」みたいな事があったりするわけで、しばし固まってしまいます<また出たっ、、でも妥協はしませんヨ話は少し変わりますが昨年読んだ本の中にこんなことが書いてあ...
No image

意味が違う。

昨日夜、建築士会のボーリング大会へ出場してきましたここ数年はボーリングをする機会もめっきり減りボーリングをするといえばこの大会だけの、いわゆる年イチ・ボーラーです。2ゲームの合計で競います。女性とオーバー70歳はハンディとして+30点。マイボールマイシューズの強モノは-30点。ちなみに、私はマイボールマイシューズではありません・・・・で、結果は1ゲーム1612ゲーム110  どちらが実力?っと言わ...
No image

ペットボトルクラッシュアイス

私は毎日ペットボトルを持って会社へ来ています。その中はアルカリイオン水等を入れ、凍らせています。個人的にベストな状態はガチガチに凍っているよりペットボトルを両手で挟み込み、潰すように力をいれ砕けるくらいがベストです。感覚的にはクラッシュアイスっぽい感じです。で、そのベストな状態になりそうなペットボトルがありました。しかし少し凍りすぎていて一度力を加えたくらいでは、中の氷は砕けてくれませんでした。そ...

除夜会

今日はもう2008年1月12日ですが、今回のネタは毎年大晦日にお寺で行われる除夜会(じょやえ)の模様をお伝えいたします。場所は田川後藤寺駅から徒歩3分、そしてバスターミナルからは徒歩10秒・・・ってか、隣の友末寺(ゆうまつじ)です。時間は午後11時50分くらいでしょうか、まずは住職の手短なお話を聞きます。今年は寒く雪が舞っていたので少なめでしたが、この時点で外で待っている人と合わせて30~40人はいたと思い...

恵比寿祭り

今朝は職人たちと地元地区の10日恵比寿祭りへ行ってきましたまずは公民館の中でひと通り行事をすませ、外で焚いている火でお正月のお飾りを焼いていてだきました。そして少し移動してうどんをいただきます。普通のうどんですが地元のお母さん方の愛情?がたっぷり入っているので実に美味しいです。それから福引きがあるのですが、例年はいわゆる参加賞的なものしか当たらないのですが今年はみんな大きな熊手が当たったりと良かった...