さあ、元気出していこう!
ARCHIVE PAGE
FACEBOOK
TWITTER
INSTAGRAM
RSS
INDEX
ADMIN
27,2009
薄型テレビ用の
READ MORE
26,2009
これからの家つくり
READ MORE
No image
呟き
プリプリ波動
30, 2009
昨日はどういう訳かサーバーへ繋がらなくて1日中バタバタしちゃいました更新ネタが無くてもホームページを朝必ず更新するって決めた矢先の出来事だっただけに焦りました・・・おまけに明日の公共工事入札の準備もしなくてはいけないしその他見積もりもあるし・・・・・ あ~っ、、 もう~っ、、 って言いそうになりましたがイライラしたところで解決はしませんよネ(笑)とりあえず明日の準備だけして昨日は帰りました。で...
READ MORE
No image
プライベート
ありがとうの流れ星
28, 2009
朝食の時目の前に座って朝食をとっている息子がチョコを大量に塗った食パンにかじりついている。そう彼はチョコ大好き男なのです。そして相変わらず両の頬にチョコをつけています。今春小学3年生になるというのに次です。話は昨夜の帰り道。事務所を出たのが多分午後8時40分くらいだったと思います。寒かったですがバイク(自転車ですヨ)で帰宅。その途中ふと目に飛び込んできたものは・・・流れ星です。(数ヶ月前の早朝ジョグの...
READ MORE
現場
薄型テレビ用の
27, 2009
先ほど建築士会のボーリング大会から戻ってまりました。スコアは2ゲーム投げて 140 と 124 だったかな??毎年恒例行事なのですが私はといえばこの大会でしかボーリングをする機会がありません。いわゆる年イチ・ボーラーですしかも年々スコアは下がっていますま、それでも楽しめたから良かったです話変わりまして、まずはこの画像を見てください。え~、テレビを設置する場所です。昔はテレビを置く位置なんかはリビングの...
READ MORE
家造り
これからの家つくり
26, 2009
昨日テレビでスロヴァキアの世界遺産のひとつヴルコリニェツの特集を見ました。自然と共生するたたずまい。この自然にこの家あり、と言うべき自然に即した家々。どこか日本を代表する世界遺産のひとつ白川郷を彷彿とさせます。 それぞれの国の文化はそれぞれの国の自然の中で生まれてきました。自然の摂理とも言えます。家つくりに関して言えば、これこそが自然と共生するという本来の姿だと思います。悠然とした姿に圧倒されると...
READ MORE
No image
呟き
九州って最高
24, 2009
今朝はまた雪が積もっていましたまたっていうのも今年に入り雪の日だけでなく積雪の日が多いからです。一応、ここは九州福岡県ですが北部九州なので大陸からの寒気の流れ込みの影響は受けやすいです。と、思いつつもニュースで新潟県の模様が映し出されあの豪雪を見せられると雪が積もったとはいえやはりココは九州だなって思うことでございます(笑)数年前の2月出張していた関西地方から飛行機で戻って来た時一緒の便に乗ってい...
READ MORE