fc2ブログ

 25,2009 建築家? READ MORE

 23,2009 READ MORE

No image

ケータイ機種変

携帯、機種変更しました。今まで使用していたのが壊れました。通話中、急に切れたり、待ち受け中に電源が勝手に切れていたりと、今週の木曜日あたりから調子が悪くなっていました。仕事の打合せもそうですが、お客様との通話中に切れたりすると大変なので、たまらず買い替えです。修理という選択もあったのですが約2年使ってるし、修理費用もかかるので・・・販売形態が変わって値段が高くなっているようだったのでやや不安でした...
No image

わずか1週間前のご案内。

数日前の記事での住友林業さんの断熱材ですが住友林業さんはグループ会社がたくさんありどこへ問い合わせたらいいのか分からなかったので本社HPのお問合せシート(メール)を利用しました。翌日その窓口の方から電話を頂きその翌々日に、運送会社の方が引き取りに来られました。これで一安心です。それからメーカーさんの一大イベントが3月の第一週週末に福岡国際センターを3日間貸切で開催されるのですが、そのイベントに合わせ...

建築家?

ガチガチに固まっていたものが“ゆるり”と融けました。それは日曜日の早朝ジョグの時でした。             「よっしゃーっ、コレや!!」って、走っているにもかかわらず思わず声が出ましたヨ(笑)シンプルな洋風外観にしたかったのですが軒を深くとるためどうしても和のイメージが強く出てしまうのが懸念材料でした。その殻を破ったのが 3本柱でした。広いウッドデッキと上手く調和できていて自分で言うのもなんで...

ウチの仮設資材置き場にこんな物が・・・間違いなく「住友林業の家」の断熱材です。先ほど気が付きました。なんだ?いつの間に?でも、何故ここに?配送の人が間違えた??・・・あり得ん。さっぱり意味不明です。今日はほとんど事務所に居たので誰か入ってくればわかるし・・・居なかったのは正午過ぎの約30分だけ。スタッフに聞いてみましたが全く知らない、と。謎です。明日近くの住林さん営業所に連絡してみるとするか・・・...
No image

イメージ

今日は土曜日なので早めに切り上げて泳ぎに行くぞ、っと思っていましたが結局この時間となりました久しぶりに煮詰まっています私は自分で思っているだけですがかなりのイメージ派です。子供の頃、自転車に乗れるようになるため一生懸命練習しても全く乗れず近所の高校の柔道稽古場に突っ込んだこともありました。で、半ばふてくされていた時友達が気持ちよく自転車に乗っているのを見て・・・なんだか乗れそうなイメージがで乗って...