さあ、元気出していこう!
ARCHIVE PAGE
FACEBOOK
TWITTER
INSTAGRAM
RSS
INDEX
ADMIN
24,2009
ビフォーアフター
READ MORE
No image
プライベート
アクアスロン
31, 2009
子どもたちがアクアスロンに挑戦するかも!?アクアスロンとは最初にスイム次にランというレースです。カテゴリーは小学校5年生の娘はスイム200m+ラン2km小学校3年生の息子はスイム150m+ラン1.5km二人とも一応水泳教室に通っているので泳ぎは大丈夫。ランも校内マラソンなどで経験があるのでこの距離なら大丈夫でしょう。しかも逃げ足は速いということなので順位はともかく完走はできると思います。で早速、昨日夕方近所の筑豊緑...
READ MORE
No image
呟き
日曜日のつぶやき
30, 2009
通常、日曜日はお休みですが今日は出勤しています。現場工期が少し押し気味なのでお客様の了解を得て仕事をさせていただいています。今日は選挙投票日。投票は時間をつくって必ず行きます。時間を作るといえば時間は全ての人に完全平等に与えられているものです。だから「時間が無くて」・・・はただの言い訳。時間はあるのです。仕事でもプライベートで苦手な事ややりたくないような事を後回しにしたところで同じです。やらない限...
READ MORE
No image
設計
伏兵
28, 2009
現在私のメインPCは2003年製のvaioくん。Cドラほぼ目一杯です。動きがかなり鈍くなってきました。メモリも当時はそこそこの512MBですが現在では超廉価版、もしくは入門用としてのスペック程度で販売されています。仕方ないですね6年前のパソコンですのもネ。次はやっぱデルかなぁ・・・伏兵はジャパネットたかた?...
READ MORE
No image
現場
癖になりそう
27, 2009
このところ何かしらお客様と接する機会が多いです。見積提出やメンテナンス等・・・で、時間も長めです。普通の会社勤めなら「そんなに時間かけて何やってんだー!」って怒られそうなくらいです(笑)今日の午前に見積を出させていただいたお客様宅では滞在時間は約1時間半で95%が世間話。メンテナンスの場合はそんなに時間はかかりませんが皆さん笑顔で迎えてくれます。それぞれのお宅を後にする時に感じるのは充実感です。ちょ...
READ MORE
家造り
ビフォーアフター
24, 2009
6月下旬より着工していましたリノベーションのビフォー・アフターです。このリノベーションの特長は『介護』ですが普通とは少し違います。何が違うのかという事情はここでは紹介できないので、画像にてこの家の特長を少しだけ紹介させていただきます。着工前ですまず玄関ですが3枚建具でその内の2枚が引き込み戸となっています。開けたところです。車椅子用のスロープは緩勾配で、介助者も楽に押す事ができます。土間は滑らないよ...
READ MORE