fc2ブログ
No image

運動会

明日は小学校の運動会。娘は小6なので今年が最後。入学したての1年生の時小6の子供たちをみてびびった事を思い出す娘がではなく僕がですヨ保育所で小さい子供たちを見なれていたのでドスドス地響きをたててトラックを走る上級生にはホント圧倒された。それが、我が娘がもう最上級生になったとは…月日が流れるのは早いものです。。歳とるわけだ(笑)しかーし老けこんでいるわけにはいかないっす。明日は早朝6時半からグランドで地...
No image

脈々と。

今日は事務所の打ち合わせ室に不思議な空間ができていました。私を含め3人同級生。それはそれは昔話に花が咲きました(笑)ま、仕事の話がメインだったのは言うまでもありませんがこのプロジェクトが本格路線に乗っかるかどうかは今のところ全くの未定です。でも、なんだかワクワクしています。色んなところでの少しの動きが、少しずつではありますが脈々と繋がっている。表現の仕方がいまいち下手ですが全ての事象が無駄ではない...
No image

お茶

今日はいい話を聞きました。自分家の所用で、職人さんに仕事をしてもらったのですがその時の事午後、娘が学校から帰ってくるなり職人さんにお茶をだしてあげたそうです。缶コーヒーとかではなくちゃんとグラスにお茶をいれてだしたそうです。これには職人さんも感心していました。「しっかりと褒めてあげてね」と念押しされたほどです。今日は帰るのが楽しみです...
No image

トライ&チャレンジ

ウチの娘は塾が楽しくて仕方ないらしい。ちなみに通っているのは「学研」です。先生と相性がいいみたいで毎週楽しみにしています。その娘が今朝、恐ろしい事を言っていました。「早稲田受けようかな」・・・・・・・・・・・・・・・当の本人は意味が分かって言っているのかは分かりません(汗)ただ言える事は「好きこそものの上手なれ」で学ぶことの楽しさを覚えればまだ小学生なのでどんどん伸びると思います。どんどん伸びて本...
No image

ショールーム巡り

今日午後はお客様とショールーム巡り3社。奥様とお嬢様をお乗せし私含め3人で。楽しかったです。でも、3社目の終盤は全員ほぼ飽和状態。。。各社ともそれぞれに個性があり優劣付けがたいだけに無理もないと思います。お疲れさまでした&ありがとうございました。...