さあ、元気出していこう!
ARCHIVE PAGE
FACEBOOK
TWITTER
INSTAGRAM
RSS
INDEX
ADMIN
30,2011
分かりやすい?
READ MORE
15,2011
日常
READ MORE
呟き
分かりやすい?
30, 2011
昨日は息子の参観日。今日は娘の参観日&PTA総会&部活の話し合い。でした。それから今年のGWは明日から5日まで連休いたします。6日からは通常営業です。で、6日かから着工する工事のプレゼン画像をチラと掲載します。分かりやすく・・・と考えて画像にペイントソフトで直に描きました。 この画像を見た職人から「屋根は透明??」って質問を受け果たして本当に分かりやすかったのだろうかと疑問にそして不安になったのでし...
READ MORE
No image
現場
完結修理
26, 2011
今日もお疲れ様です。いろいろありましたその中からひとつ。午前中にOBお施主様から「水洗トイレの水を流すタンクに付いてるレバーが外れました」との問い合わせがありました。いつものパターンなら訪問、現状確認、業者若しくはメーカーへ修理依頼といった流れですが今日は現状確認して帰ろうとするとお客様から「もしかしたら部品がタンクの中に落ちてるかもしれないね」と言われはっ、と思いロータンクの蓋を外して中を確認し...
READ MORE
No image
呟き
感謝
23, 2011
明日投票の市議会議員と市長選挙。一段とヒートアップして声のトーンがいつもより高い。ま、そんな事はおいといて今日は提案していた案件でご成約の電話をいただきました。ありがとうございます。そして別の案件では追加のご依頼を頂きました。ありがとうございます。また月曜日には現在進行中の現場の変更工事の打ち合わせ予定の電話をいただきました。ありがとうございます。やっぱ仕事をさせていただくと言う事は嬉しいしありが...
READ MORE
No image
現場
100%責任
20, 2011
今日、約1年前に倉庫を改築したお客様を訪ねました。建築当時は気候も良かったこともあり気がつかなかったのですが竣工後の梅雨時期から夏場にかけてものすごい湿気に悩まされました。色んな手を尽くしてみたのですがなかなか改善されませんでした。それから秋となり冬が来て湿気の猛威は無くなりましたが根本的な改善はできていない事は百も承知でした。気にはなってたのですが日常業務の忙しさに、どこか紛らせていました。さら...
READ MORE
未分類
日常
15, 2011
昨日現場打ち合わせへ行った時に撮影しました。ちなみにカメラマニアではない私のカメラは7年前のコンパクトデジカメです(#^.^#)軒先の持ち出し長さが気合い入ってますネ。コチラも軒先。R具合は道なりでしょうか。 裏手には平成筑豊鉄道というローカル路線のどかですね香春岳とマンション。...
READ MORE