fc2ブログ

 28,2011 朱色です READ MORE

No image

感謝

今日で2011年、平成23年が終わろうとしています。今年の日本は多くの事がありすぎたように感じます。それでも時は淡々と流れていくんですね・・・どんな事があっても流れていく。この地球に課せられた、地球の生命に課せられた一寸一厘一毛の誤差もない平等なことです。その中でどう生きていくのか。何を残すのかではなくどんな生き方をするのか・・・皆様、今年1年ほんとうにありがとうございました。皆様に支えられてこうして仕...
No image

ひとりごと

こんにちは。今日は2011年12月30日です。早いもので2011年、平成23年がもうすぐ終わろうとしています。この歳の瀬の報道番組やその他のテレビ番組でよく聞くのが来年はどんな年にしたいですか?という質問に対して「明るい、希望が持てる年にしたいです」という言葉、ですね。よくわかります。でも、裏返せば「今は不安で暗く希望が持てないんです」と言っているようなものですね(笑)ただ、希望は自分で持つものなんですよだれも...

朱色です

やっと来年の手帳買いました(^-^)vここ数年は2008~09年はデスクプランナーのゴールド2010年~11年は鍵山手帳の黒こんな感じで2年間毎に替えていました。特に理由はありませんが、何故かこうなってました(笑)で、来年の手帳をどうするのかは書店に行って実際に手にとって決める事にしているので全くの白紙状態。そして昨夜のこと仕事帰りに書店へ寄りました。今年も使ってる鍵山手帳もありましたが棚右上の方にやや目立つ色が・...
No image

コレステロール値

やっぱり気になるコレステロール値。僕の場合LDL値も高いがHDL値がもっと高い。でもこのサイトで気持ちがやや楽になりました(*^_^*)NHKためしてガッテンちなみに「トレーニング」と言えるレベルの運動をしていた時期での2006年の数値はHDL値は132.LDL値は124. そして、これが年々トレーニング量が落ち「中年オヤジがたま~にする軽い運動」というレベルしか体を動かしていない最近の数値はHDL値91....
No image

今実行することの意味。

品確法に基づく住宅性能表示制度の中の耐震性能。耐震性能での話ここ福岡地方の地震係数はZ=0.8現行プランでは難なく耐震等級3をクリアです。ちなみに耐震等級3とは現行建築基準法クリアレベルの1.5倍の強さとされています。でも、最近の自然の猛威(というのは人間の勝手な表現ですが…)自然の力は人間の想像を凌駕している。で、Z=1で計算してみた。(安全側になるためクリアするには厳しくなる)耐震等級3クリア。ただし...