fc2ブログ

 31,2014 改修 READ MORE

 18,2014 平成25年省エネ基準 READ MORE

 11,2014 杉板 READ MORE

 01,2014 平成26年元旦 READ MORE

改修

今週から大規模改修工事に取り掛からせていただいています。築60年です。お施主様のお話ではこの家は鉱害復旧工事、家曳き等経験してるそうです。そして今回の改修工事。立て替えではなく、住み継がれる事を選択されました。家の歴史に恥じない仕事をします。気合いが入ります...

平成25年省エネ基準

今日は小倉まで講習を受けに行ってきました。内容コレ場所はココ小倉AIM午前9時30分から午後4時30分まで缶詰状態でした。特に午後からは省エネの細かな計算の演習。そして、最後は終了考査がありと、気を抜く事ができませんでした。考査も99%正解だったのでなんとか終了証書をいただく事ができそうです。ま、それはさておき国は、2020年からは全住宅(新築)にこの省エネ基準を適用するとの事らしいです。企業からのCO2排出...

杉板

天井と壁、施工中です。材料は杉(無垢)本実加工板です。部分的に隙間がある所は廻り縁だったり後付け柱が取り付く所です。...
No image

スタート

さあ平成26年が始まりました!現場も元気に動いています!そして私も元気に動いていますよ!で、今日は新年早々に健康診断を受けてきました。今回の場所は赤十字病院。前回までは時間にして約1時間30分程度でしたが今回はドクターの所見もあり朝からお昼までかかりました。大きな違いは今まで、後日に診断結果だけが送られてきてたのが、今回は各数値に対してドクターから直接のアドバイスや注意点など聴けたので良かったです。と...

平成26年元旦

新年明けましておめでとうございます。本年も皆様にとりまして幸多き年でありますよう心よりお祈り申し上げます。平成26年元旦...