fc2ブログ

パワーウインドウ

仕事、プライベート共に使用している車はQ車の

2004年式mini cooper(R53)です。(中古車)

走行距離が70000kmを超えるとさすがにアチラこちらにガタが・・・
で、お盆明けのこと、パワーウインドウが故障するという事態に。

さすがに不便です。
駐車場へ入る時のチケットを取る、出るときにチケットを入れる・・・など。

そこでネットで調べたのですが
「ドア内側を叩くと直る」

ホンマかいな!!??

昨日トライしてみましたがダメで「やっぱそうだよね」なんて自分に言い聞かせていました。
今朝もトライしましたがやっぱダメ。「世の中そんなに甘くない」と自分に再度言い聞かせていました。

でも修理すると3万円ほどかかるということなので気合を入れて再々トライ。

今回は冷静に
パワーウイドウを操作するトルグを上下するとドア全方あたりで「カチっ・カチっ」と音がします。
おそらく、この辺にパワーウインドウのモーターがあるのだと思います。

で、その音がする辺りを手(グー)で叩きながらトルグを上下させてみると
なーんとなんと、動いてくれました!!

こんな事ってあるんですね(笑)

「世の中そんなに甘くない」と思っていましたが
「世の中はやっぱ味方だった」と再認識した瞬間でもありました(笑)

これで仕事にも集中できます。

Comment 0

Leave a comment