信じなくてもいいです。
とりあえず聞いて下さい。
昨夜、事務所で仕事をしていた時
聞きなれない音が聞こえてきました。
時間は午後10時あたりだったでしょうか。
ネコか何かが事務所外壁(鉄板)をこすっているような音です。
キィーキィー、シャーシャー・・・
気持悪かったですが、何の音だか見当もつかないので
無視していました。
でも5分おきくらいにその音がするので
どこから聞こえてるの?と音の方へ向かおうとすると
その音は消えます。
約30分後
仕事もひと段落ついたし、帰ろうと身支度をはじめた時、
また音が・・・・・

っと、耳を澄ますと・・・・・・


音の出どころがわかりました。
コピー機の横においてあるシュレッダーからでした。
少し、気味が悪かったですが
そお~っと覗いてみると・・・・



そこには
シュレッダーの紙屑にからまり必死に
もがいているコウモリ君の姿が・・・・

んな、アホな

あの奇妙な音の正体はコウモリ君の鳴き声と
紙から逃れようとツメをたててもがいていた際に、ツメと紙が擦れる
音だったようです。
それにしても
いつの間に入ったんだ??
ってか、何で事務所にコウモリがいるんだ?って普通なら
なりますよネ(笑)
実は私、コウモリ君には慣れているのです。
以前、何回もも見かけたのでの慣れっこになっています。
多分、換気用の穴から侵入しているのだと思います。
よほど、この事務所が気に入っているのでしょう(笑)
ま、それにしても普通の感覚では想像もつかないと思います
こんな状況って・・・・
そもそも、事務所内にコウモリが居ること
さらには、シュレッダーの中にいたこと

本当に信じられないと思いますが
事実です。
PS
さすがの私も
紙屑にからまったコウモリ君は初めてだったので
動揺してしまいました。
助けるのに精一杯で写真を撮る余裕なんて
ありませんでした


↑の【福岡情報】を、皆さんの1日1回のクリックで私のブログがランクアップするというシステムです。
ブログを継続する上で非常に励みになります。
心からの応援に心より感謝いたします
