薄型テレビ用の
先ほど建築士会のボーリング大会から戻ってまりました。
スコアは2ゲーム投げて
140 と 124 だったかな??
毎年恒例行事なのですが
私はといえばこの大会でしか
ボーリングをする機会がありません。
いわゆる年イチ・ボーラーです
しかも年々スコアは下がっています
ま、それでも楽しめたから良かったです
話変わりまして、
まずはこの画像を見てください。

え~、テレビを設置する場所です。
昔はテレビを置く位置なんかは
リビングのコーナーが圧倒的に多かったのですが
最近はといえば薄型テレビが主流なので
それ用の平面壁を設けなくてはいけません。
これも時代の流れですね・・・
で、上の画像ですが現在改装中の現場ですが
二間の造り付け出窓がリビングにあり、その中央部
約1間をテレビ設置場所へと造作中です。
既設では例外なくコーナー部分にテレビがありましたヨ(笑)
こういう造作が可能なリビングならいいのですが
それ以外だと設置場所には苦労するかもしれませんネ。
特に最近のTVは薄くて大型なのでそのままコーナーに置けない
場合があると思います。
ブラウン管型から薄型テレビに買い替える際には
設置場所を十分検討しておく必要がありますネ。
あまりにも大きな薄型テレビとなると
テレビ買い替え費用+リビング改装費・・・・
なんて事にもなりかねませんから・・・
←皆様の1日1回のクリックで元気が出ます。
皆様の毎日の応援がどれほどありがたい事か・・・
心より感謝いたします
スコアは2ゲーム投げて
140 と 124 だったかな??
毎年恒例行事なのですが
私はといえばこの大会でしか
ボーリングをする機会がありません。
いわゆる年イチ・ボーラーです

しかも年々スコアは下がっています

ま、それでも楽しめたから良かったです

話変わりまして、
まずはこの画像を見てください。

え~、テレビを設置する場所です。
昔はテレビを置く位置なんかは
リビングのコーナーが圧倒的に多かったのですが
最近はといえば薄型テレビが主流なので
それ用の平面壁を設けなくてはいけません。
これも時代の流れですね・・・
で、上の画像ですが現在改装中の現場ですが
二間の造り付け出窓がリビングにあり、その中央部
約1間をテレビ設置場所へと造作中です。
既設では例外なくコーナー部分にテレビがありましたヨ(笑)
こういう造作が可能なリビングならいいのですが
それ以外だと設置場所には苦労するかもしれませんネ。
特に最近のTVは薄くて大型なのでそのままコーナーに置けない
場合があると思います。
ブラウン管型から薄型テレビに買い替える際には
設置場所を十分検討しておく必要がありますネ。
あまりにも大きな薄型テレビとなると
テレビ買い替え費用+リビング改装費・・・・
なんて事にもなりかねませんから・・・


皆様の毎日の応援がどれほどありがたい事か・・・
心より感謝いたします
