fc2ブログ

自己暗示ワクチン

昨夜はラン12km。
気持ちよかったです。

今朝は少し冷え込みました。
上着を着て出社しました。

しかし正午前あたりから夕方までは暖かいんですよね
上着は要りませんでした。というか汗が・・・
季節の変わり目ってこんな感じで移っていくのでしょうね。

そうそう、ついに
子どもたちが通う学校もインフルエンザで、学級閉鎖のクラスがでました。

おかげ様でウチの子らは元気なんですけどね・・・


その、インフルエンザといえば我が家では、新型用ではありませんが
妻と子供二人は予防接種を昨日したようです。

一応、私の分まで予約してくれていたようですが
私は受けませんでした。


何故って・・・

人間体内の自然治癒力を信じているのと
体内免疫力を高めたいからです


と、カッコつけていますが
感染したら素直に謝りたいと思います


でも
手洗、うがいは外から帰ってくると必ずしていますヨ。

それから、気合というか気持ですね。
絶対にかからないという自己暗示です


そもそも新型インフルエンザ用のワクチンは
我々世代は順番的に最も遅いし、、


気持で乗り切ります
募金サイト イーココロ! にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ

Comment 4

2009.10.22
Thu
23:26

日伸建設小西  

日伸建設 小西です
予防接種も大事かも知れませんが自分の免疫を信じて自分自身で予防と健康管理をするのが本来基本ですね。でもおかしなーと思ったら早めに医者に行く事ですよ。

2009/10/22 (Thu) 23:26 | REPLY |   
2009.10.23
Fri
10:04

テクノデータハウス森田  

今の状況は大人より子どもですね。

うちの次男の小学校は、学年閉鎖で1週間お休みでしたよ。

私もうがい手洗いはしっかりやってます。

2009/10/23 (Fri) 10:04 | REPLY |   
2009.10.23
Fri
18:24

haracyu  

小西さんへ

ありがとうございます小西さん。
本来の基本に忠実に、しかし異変を感じたら病院へ
直行いたします。
これは、自分だけの問題ではないですからネ。

2009/10/23 (Fri) 18:24 | REPLY |   
2009.10.23
Fri
18:27

haracyu  

森田さんへ

そうですね、子供がまず先ですね。
しかし医療従事者のワクチンでさえも足りないという事態に今なっているので、子どもたちの接種時期は少し遅れ気味になるかもしれませんね・・・

2009/10/23 (Fri) 18:27 | REPLY |   

Leave a comment